浜松復興記念館

概要

浜松市が戦後いち早く着手した復興土地区画整理事業の完成を記念して建設された施設。
浜松の悲惨な戦災を伝えるとともに、全市をあげて取り組んだ戦災復興の記録を通じて、浜松の発展そして将来について考えていただく施設で、1階がその展示スペースになっています。
2階は会議室と和室を有し、一般の方に会議・研修・講座など幅広くご利用いただけます。
外観写真
施設名 浜松復興記念館(ハママツフッコウキネンカン)
車椅子用トイレ有り駐車場無し[ 新しいウィンドウが開きます。アイコンの凡例 ]
所在地 中区利町304番地の2 [ 新しいウィンドウが開きます。地図はこちら ]
問い合わせ先 053-455-0815
休館日 月曜日(祝日と重なった場合は翌日)、祝日の翌日
12月29日から1月3日
貸出時間 午前9時から午後9時30分
窓口受付時間 午前9時から午後5時
その他施設Webサイト 新しいウィンドウが開きます。http://www.fukkoukinenkan.com

施設のご案内

フロア名 場所名
1Fフロア 事務室・展示スペース
2Fフロア 会議室・第1和室・第2和室
フロア図・配置図等 新しいウィンドウが開きます。案内図の画像1

利用可能な場所と詳細情報

場所名[ 収容人数 ] 貸出
単位
概要
(主な利用可能種目・備品・注意事項など)
イメージ
会議室 [ 72 ] 1h
ホワイトボード、スクリーン、拡声装置(有料)あり。
講座、研修会にも利用できます。
場所の写真
第1和室 [ 20 ] 1h
和室12畳
場所の写真
第2和室 [ 30 ] 1h
和室15畳
場所の写真

施設利用上の注意事項

1階は展示スペースとなっており、貸出施設は2階になります。
夜間利用時の退出方法については、利用前に施設までお問い合わせください。