農村環境改善センター

施設使用料(単位:円)

1.ホール等
場所・利用区分 午前9時から午後6時まで
1時間につき
午後6時から午後9時まで
1時間につき
午後9時から午後9時30分まで
ホール 全面 農業関係団体等
390
710
350
その他 体育活動及びレクリエーションに利用する場合
390
710
350
その他に利用する場合
1,190
2,130
1,060
半面 農業関係団体等
190
350
170
その他 体育活動及びレクリエーションに利用する場合
190
350
170
その他に利用する場合
590
1,060
530
研修室 農業関係団体等
100
150
70
その他
200
310
150
料理教室 農業関係団体等
260
380
190
その他
520
770
380
和室 農業関係団体等
140
160
80
その他
290
330
160
衛生管理室
470
470
230
備考
  1. 農業関係団体等とは、農業の振興又は農村地域の住民の福祉の増進を図ることを目的とする団体その他これに準じる団体で市長が認めるものをいう。
  2. 利用時間の開始は正時からとし、利用時間の終了は午後9時30分まで利用する場合を除き正時までとする。
  3. 利用者が300円以上の入場料(これに類するものを含み、資料代その他の実費を除く。)を徴収する場合及び商品の展示、宣伝又は販売その他の営業活動を行う場合の利用料金は、所定の利用料金の2倍に相当する額とする。
  4. 利用時間を15分以上超過し、又は繰り上げて利用する場合の当該超過又は繰上げに係る利用料金は、次のとおりとする。
    (1) 所定の開館時間内に利用する場合は、当該超過し、又は繰り上げた時間の属する利用時間区分の利用料金(備考の3に規定する利用にあっては、当該規定により算出した額とする。(2)において同じ。)に相当する額。
    (2) 所定の開館時間外に利用する場合は、1時間につき、午後6時から午後9時までの間の1時間当たりの利用料金の1.5倍に相当する額。
  5. 利用料金を算定して得た額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。
2.庭球場
場所・利用区分 午前9時から午後9時まで 2時間につき
庭球場 一般 1面につき
1,040
小学校の児童及び中学校の生徒(これらに準じる者を含む。) 1面につき
520
備考
  1. 利用時間は、午前9時から午前11時まで、午前11時から午後1時まで、午後1時から午後3時まで、午後3時から午後5時まで、午後5時から午後7時まで 又は午後7時から午後9時までとする。
  2. 利用時間を15分以上超過し、又は繰り上げて利用する場合の当該超過又は繰上げに係る利用料金は、次のとおりとする。
    (1) 所定の開館時間内に利用する場合は、当該超過し、又は繰り上げた時間の属する利用時間区分の利用料金に相当する額
    (2) 所定の開館時間外に利用する場合は、1時間につき、午前9時から午後9時までの間の1時間当たりの利用料金の1.5倍に相当する額
  3. 利用料金を算定して得た額に10円未満の端数があるときは、これを切り捨てる。

設備利用料金

種別 利用区分 金額 摘要
照明灯
1面1時間につき
200
15分未満の端数は切り捨て、15分以上は1時間とする
バレーボール用具
1日1回につき
200
1組
卓球用具
100
バドミントン用具
100
調理台
310
1台

申込方法

場所:ホール・生活改善研修室・農事研修室・環境改善研修室・サークル研修室・料理
教室・和室・衛生管理室・庭球場
利用申込方法 随時申込
予約申込期間
窓口 1ヶ月前の初日から当日まで (注1)
システム 1ヶ月前の1日から3日前まで
備考
窓口受付時間等については、こちらをご覧ください。
システムから予約申込をするには、まつぼっくりカードの利用者登録が必要です。
[ 利用者登録についてはこちらをご覧ください ]
注1 窓口受付開始日が、休館日にあたるときは、翌日が受付開始日となります。
申込みの流れ ■窓口の場合
  1. 予約申込期間に施設窓口で「利用許可申請書」を記入し、まつぼっくりカード(利用者登録済みの場合)と一緒に提出します。
  2. 窓口職員が申請書の内容を確認して予約の受付をします。
  3. 利用日当日に使用料を支払っていただきます。
■システムの場合
  1. 予約申込期間にインターネット(パソコン・携帯電話)から予約申込をします。または、まつぼっくりサポートセンターへ電話してオペレーター受付により予約申込をします。[ システムからの予約申込についてはこちらをご覧ください ]
  2. 利用日当日は、施設窓口に予約番号をお伝えください。また、使用料は、その場で支払っていただきます。

注意事項

予約内容の変更やキャンセルは利用日の10日前まで可能です。10日前を過ぎてしまうと変更やキャンセルはできません。また、利用しなくても使用料を支払っていただきます。
農業関係団体等の受付期間は上記と異なります。また、農業関係団体等の認定を受けるには、農村環境改善センターへの申請が必要です。詳細については農村環境改善センター窓口へお問い合せください。