光明ふれあいセンター

概要

ふれあいセンターは、身近な生涯学習・地域のコミュニティの拠点となる施設です。当センターは、施設の貸し出しや講座の開催を通じて知識・教養・技術の学習の場や仲間づくりの場を提供します。
ふれあいセンターの利用には制限がございます。詳しくは「ふれあいセンターのご利用について」をご覧ください。
外観写真
施設名 光明ふれあいセンター(コウミョウフレアイセンター)
政治活動に関する目的での利用禁止宗教活動に関する目的での利用禁止車椅子用トイレ有り無料駐車場有り[ 新しいウィンドウが開きます。アイコンの凡例 ]
所在地 天竜区山東2309番地の8[ 新しいウィンドウが開きます。地図はこちら ]
問い合わせ先 053-926-1933
休館日 12月29日から1月3日
貸出時間 午前9時から午後9時30分
窓口受付時間 月曜日から金曜日
午前8時30分から午後5時15分(祝日は除く)
駐車場 64台
その他施設Webサイト サークル情報

施設のご案内

フロア名 場所名
1Fフロア ホール、和室1・2、第1会議室
別館 1Fフロア 講座室、実習室(音楽室)
別館 2Fフロア 第2会議室、和室3、料理教室、和室4(茶室)

利用可能な場所と詳細情報

場所名[ 収容人数 ] 貸出
単位
概要
(主な利用可能種目・備品・注意事項など)
イメージ
ホール [ 200 ] 1h
卓球、軽運動、体操、ダンス等にお使いいただけます。
アップライトピアノあり。
舞台寸法間口7.6m×奥行3.5m×高さ4.5m。
机25台、椅子150脚。
音響機器等使用の際は事前にご連絡ください。
場所の写真
和室1 [ 10 ]
和室2 [ 10 ]
1h
和室1(8畳)・和室2(8畳)は、一部屋として利用できます。
座卓8台。
場所の写真
場所の写真
和室3 [ 40 ] 1h
27畳は、一部屋として利用します。
茶道、ヨガ等にお使いいただけます。
座卓5台
場所の写真
和室4[ 10 ]
(茶室 )
1h
8畳(うち水屋2畳)
場所の写真
第1会議室 [ 40 ] 1h
会議、打合わせ、学習等にお使いいただけます。
 机8台、椅子24脚。
場所の写真
第2会議室 [ 20 ] 1h
会議、打合わせ、学習等にお使いいただけます。
机6台、椅子18脚。
場所の写真
講座室 [ 80 ] 1h
少人数での体操、ダンス等にお使いいただけます。
机20台、椅子60脚。
場所の写真
実習室 [ 20 ]
(音楽室)音出し利用可
1h
音響機器等使用の際は事前にご連絡ください。
椅子7脚。
場所の写真
料理教室 [ 30 ]
飲食可
1h
調理台5台(うち1台講師用)
場所の写真

施設利用上の注意事項

ふれあいセンターは他の施設と違って利用の制限があります。「ふれあいセンターのご利用について」の内容をご確認ください。
ホールでの飲食は禁止です。飲食をされる場合は、事前に職員までご相談ください。
利用時間を必ず守ってください。(利用時間には、準備から片付けまでのすべての時間が含まれます。)
使用後は必ず清掃を行い、ゴミはお持ち帰りください。
施設及び備品類は大切に使用してください。(破損された場合は、代替品をお持ちいただくか弁償していただきます。)
直接お電話での予約申し込み・変更・キャンセル等は受け付けておりません。ご了承ください。
各部屋の詳細や備品等のご利用につきましては、光明ふれあいセンター(電話053-926-1933)までお問い合わせください。